Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
肝虫の退屈日誌 - 謹賀新年

Home > 日々のつぶやき > 謹賀新年

謹賀新年



めがくらむほどのみかん・・・

鳥取から帰ってきました。
大量のみかんとともに。

あけましておめでとうございます。

正月はみかん、棒鱈、落花生の記憶しかありません。
胃の消化が追いつかない・・・

さてさて、今年の目標。
正月中にいろいろと考えてましたが
今年は「聴く」力をつけるのがテーマです。
とてもばっくりした言葉ですが。

人の話をちゃんと聴くとか
音楽をたくさん聴くとかみたいな狭い意味ではなく、
広い意味で「聴く」。
「読む」とか「観察」とかも考えたんですが
なんとなくこの言葉がしっくりきました。

「この海苔の中にすごくたくさんの情報がある」

これは先日とある講座で海苔屋のご主人がおっしゃってた言葉。
「海苔」という言葉で片付けてしまえばそれまでなんだけど
そうではなくて、
その土地独自の風味だったり、
職人さんの仕事ぶりだったり、
すごくたくさんの情報がある、と。

どんな些細なことでも
耳の傾け方によってはいろんなことを聴くことができるということで。
ちょっと自分にはその力や経験が足りないなぁと思うわけです。
もっと感性をとぎすませたいのです。

具体的な目標を決めようかなと思ったんですが
どうするのが有効なのかよくわかんないんですよね(苦笑)
テーマを決めて100人インタビューとかしてみようかな・・・
と思ったけど、夜中に考えることは非常に危険なので
また日を改めて・・・(苦笑)

あと本、マンガ、音楽、映画、絵画などなどジャンルを問わずに
年間に合計100本聴きに挑戦してみようと思います。

まず手をつけたのがこれ



「ゼロ年代の想像力」宇野常寛

いきなりむずかしい評論です(苦笑)
去年の秋頃買ってそのままになってたものです。
これは2000年以降のサブカル批評で、
僕が自分の中に持っている漠然としていたテーマを
うまく言葉にして説明してくれている感じがして
とても面白いです。
櫨畑さんとか読んでみたら面白いかも。
また読み終わったらブログにでも感想書きます。

それでは長くなってしまいましたが
今年もよろしくお願いします。
comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 日々のつぶやき > 謹賀新年

Search
Feeds

Page Top