Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
肝虫の退屈日誌 - green drinks tanimachi vol.3終了しました

Home > 日々のつぶやき > green drinks tanimachi vol.3終了しました

green drinks tanimachi vol.3終了しました



インターンで来てくれている大阪市大の学生さん、
中西ゆっきー企画のグリーンドリンクス谷町。
20人満員御礼で終了しました。
ご参加いただいた方、ありがとうございました〜

今回のテーマは「色々なものを“かせぐ”」ということで、
「仕事の対価」ということがテーマでした。
詳しくはこちらを参考に→【3/9 gd谷町 vol.3】色々なものを“かせぐ”



前半はゲストのアサダワタルさんのトーク。
これまでの仕事の経験をなぞるように、
その時その時に得たものの話や、
それがどんなふうに繋がってきたか、
といったことを話していただきました。

一番最後に質問に出ていたところを
もう少し掘り下げてみたかったなー
と思ったのですが、料理の都合でタイムアップ。
それはこんな話。

一般的には「お金」が仕事の対価としてわかりやすくありますが、
それ以外にも「物」「経験」「人脈」など、
色んな対価がそこには発生しているわけなんですが、
そこで重要になるのは、
「これはいいものをもらったorもらえそうだ」
というように「自分勝手に受け取れる力」とか
「感じ取る感覚」とか「見出す力」みたいなものが要求される、
みたいな話です。

これは本当にそうだなーと思っていて、
自分で言うのもなんなんですが、
僕はわかりしこの「自分勝手に受け取れる力」の能力に
人よりは少し長けていると思っているんですが、
逆にその分、できる前提で話してしまったりするので、
「そんなの普通でけへんよ!」みたいに怒らせたり、
嫌な気持ちにさせてしまったりしがちなのですが(すみません・・・)
でも、ややこしい働き方というか、生き方をしようと思うと、
この能力がかなり役に立ってる実感はあって、
この能力を鍛えるジムみたいなのがあればいいのに、
とも思います。
体を鍛えるジムはあるんだから、
感覚を鍛えるジムがあってもいいと思うんですよねー
だからワークプレスの市川さんが言ってはった
「表現ジム」っていうのもすごくいいと思うんですよね。

それで、この能力ってなんだろう、
というように考えたときに、
これは「編集」の能力だと勝手に思っています。

例えばひとつの仕事から得れる対価をお金だけでなく、
他にどんな対価があるか考えてみる、ということは、
「色んな角度からその物事を見て再定義してみる」という、
まさに編集のスキルだと思うわけです。

ナローワークでやってる「アウトプップップット・サロン」という
色んな編集スキルの勉強、というのは
こういう「編集ジム」みたいな場があればいいなー
という意図もあるわけなんですけど。

で、話が戻りますが、
自分自身の感覚として、
対価は「まずお金があって、その他」というよりも、
「お金、人脈、経験、物」みたいな感じで
全部並列に考えているところがあります。
どっちがいいかなんてわかんないですけど、
少なくとも自分はこの感覚で仕事をしているほうが、心地いい。

あと、1個1個の仕事について
その都度冷静に「これはどのくらいの利益が・・・」
なんて分析なんて全くしていませんが、
上記のような感覚がベースにあるので、
「まぁ、なんかあるやろう」という根拠のない自信のもと、
あまり後先考えずに受けたり、自分で作ったりしている感じです。
自分のキャパを越えている時は別ですけどね(苦笑)


ついでに自分の中のいくつかの感覚を言葉にしておくと、

まず、「雇われている」という感覚はあんまりなくけど、
「自分」という会社を経営している、という感覚はあります。
だから社員研修も、広報宣伝も、営業も、健康診断(笑)も必要!
と思うわけです。

それと、今の職場のことを話すときに
「この人たちはなんでお金くれるんやろうと思うことがたまにある」
と言ったら随分変な顔をされてしまいます(苦笑)
でも本当にそんな感覚になることもあります。
たぶん「時間を売ってる」みたいな感覚がなくって、
言い方が悪いかもしれませんが「大きなオモチャを与えてもらってる」
感覚があるからなのかもしれません。

最後に、仕事の中で自分が人よりも多く仕事をしている、
みたいなことを言われたりしてよく思うのは、
「給料ももらえるし、スキルアップもさせてもらえるし、
人脈も広がるし、なんでそんな心配してはるんやろ・・・
むしろ自分は仕事をやっちゃうことで他のスタッフから
お金以外の色んなものを搾取してるんちゃうかな・・・」
とそんな気持ちに正直なるわけです。
でも「だから、仕事あげる!」と笑顔で言うと
きっとまぁ嫌な顔をされるわけなんですけどね(笑)


とまぁそんな感じで、
今回のテーマから改めて考えてみたことを
つらつらと書き留めてみました。



で、だいぶ話が戻ってグリーンドリンクスの後半は交流会!



ごはん!ごはん!



こんな感じで自由に席を動き回って
おいしいごはんを食べながらたくさんの方と話せました。

中西ゆっきーのインターンは3月いっぱいで終了しますが、
グリーンドリンクス谷町は継続しますので、
今後ともどうぞよろしくお願いします。

 
comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 日々のつぶやき > green drinks tanimachi vol.3終了しました

Search
Feeds

Page Top