Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
ナローワーク - November 2011

Home > Archives > November 2011

November 2011

ファシリテーション講座のお知らせ



11月末〜12月にかけて約3週間、
茨城県よりコミュニティファシリテーション研究所の
「ノリさん」こと廣水乃生さんをお招きして
4種類9講座を企画しました。
もし関心のあるものがあればこの機会に是非お越し下さいませ。
詳細は各ページにてご確認くださいませ。

【コミュファシ道場〜練習会】(各回完結)
11月28日(月)19:00〜22:00
12月05日(月)19:00〜22:00
12月09日(金)19:00〜22:00
12月14日(水)19:00〜22:00
http://taikutsu.main.jp/narrowwork.php?itemid=1064

【コミュファシ道場〜ファシリテーターの目線シリーズ】(各回完結)
11月29日(火)19:00〜22:00
12月06日(火)19:00〜22:00
12月13日(火)19:00〜22:00
http://taikutsu.main.jp/narrowwork.php?itemid=1062

【「何気ない一言」で変える!隠れファシリテーター入門講座】
12月10日(土)10:00〜16:30
http://www.adash.or.jp/?p=5922

【コミュニティリーダーのための「場を見る視点」】
12月17日(日)13:00〜17:00
http://www.adash.or.jp/?p=5885

【ノリさん日替わりマスターのバーSINGLESでマスター@梅田】
12月16日(金)19:30〜23:00
http://www.talkin-about.com/singles/

大阪の予定は以上ですが、
この期間内に岐阜と滋賀でも企画があります。

岐阜【気づきを促す対人関係のファシリテーション】
12月3日(土)10:00〜16:30 ↓予告編動画付
http://comfaci.com/20/20111203/

滋賀【本音で語り合う場のデザイン・ワークショップ】
12月4日(日)&11日(日)9:30〜16:30
→詳細未定

 
  • TrackBack (Close): -

新企画!コミュファシ道場スタートします

****************

コミュファシ道場〜練習会

****************

満を持して!(?)
遂に「コミュファシ道場」がこの冬よりスタートします。

「コミュファシ道場」は一言で言うと、
コミュニティファシリテーションの根幹に関わるあり方・視点などを
体得するための研鑽の場です。

コミュニティファシリテーションは、
・個人のファシリテーション(自分・相手)
・関係性のファシリテーション(第三者介入・当事者介入)
・グループのファシリテーション(ファシ・隠れファシ)
とさまざまな対象において、場面・状況を超えて介入していく支援手法です。

一言にファシリテーションと言っても
対象や場面によって必要な対応がそれぞれ求められます。
この「練習会」では、
毎回上記のそれぞれの枠組みに特化して、
参加者でファシリテーター役と参加者(クライアント)役に分かれ、
実際にファシリテーションをした後で全体での振り返りや、
講師からのスーパーバイズを通じて
実践的に学ぶというトレーニングを行います。

組織に関わる方も、もめている人間関係に関わる方も、
セラピストやカウンセラーのような個人を支援する方も、
あるいはご自分が人間関係をよりよくしたり、
コミュニケーションのスキルなどをあげたり、
自分の人生をよりよくしていきたい方にも役に立ちます。

個人のファシリテーションでは、
自分自身の傾向性やを知りたい方や
カウンセラーや教師・コーチなどの対人援助に興味のある方などを対象に、
自分、または目の前の相手の
隠れている声を紐解いていったり、
何かを止めている存在を明らかにしたり、
出てきた声の背中を押したりするトレーニングを行います。

関係性のファシリテーションでは、
友達関係やカップルの問題をどうとらえ改善していくかに興味がある方、
自分自身の人間関係をよりよくしていく力をつけていきたい方を対象に
人間関係のとらえ方やそこで起こっていることを両者に還元していく方法を
実際の目の前の二人の人を相手にトレーニングしていきます。

グループのファシリテーションでは、
会議やワークショップの進行、組織の運営などに関わっている方を対象に、
司会者としての場の進行方法や、
司会者などではない参加者としての立場での介入方法、
グループや場の見立て方などのトレーニングを行います。

12月はまず、それぞれの枠組みの初心者編を4つ。
Vol.1 「グループのファシリテーション」〜初心者編
Vol.2 「自分のファシリテーション」〜初心者編
Vol.3 「相手のファシリテーション」〜初心者編
Vol.4 「関係性のファシリテーション」〜初心者編


来月以降も不定期で続いていきます。
今後、同じ内容・レベルでの開催は勿論、
段階的にレベルをあげたコースなども増やしていく予定です。
勿論、各回完結ですので
必要なところテーマだけの受講も可能です。

【日時】
Vol.1 11/28(月)19:00〜22:00
Vol.2 12/05(月)19:00〜22:00
Vol.3 12/09(金)19:00〜22:00
Vol.4 12/14(水)19:00〜22:00

【定員】
12 名

【参加費】
3,000円/1回
*「目線シリーズ」を全て受講された方は、1回2,000円となります

【会場】
navel cafe
大阪市淀川区三津屋北1-28-16
阪急神戸線「神崎川」駅より徒歩3分
http://navelcafe.exblog.jp/

【お申込・お問い合わせ】
recycle(この間に@を挿入してください)occn.zaq.ne.jp

■主催者から
廣水は仕事柄、組織・集団と関わるのですが、
道場は、スキルや経験のレベルを問わず、
コミュニティファシリテーションの実力をつけていきたい人同士が
仲間として学び合い、実際的な場を共有しながら
どのような状況にあっても対応していける技とあり方を体得していくための場です。

廣水自身もここをトレーニングの場として参加者のみなさんと一緒に
技を磨いていきたいと考えています。
共に研鑽する仲間と出会えるのを楽しみにしています。

■ファシリテーター
廣水乃生(ひろみず・のりお)

米国プロセスワーク研究所大学院で
組織の活性化と対立状況への介入について
3年間専門的なトレーニングを受け、
コミュニティファシリテーション研究所を設立。
現在は日本各地で、
「世界平和は自分の平和と身近な人の平和から」を合言葉に
さまざまな組織・企業の合意形成プロセスや研修、
さまざまな葛藤状況の話し合いの進行(ファシリテーター)をしている。
「ストリートファシリテーション」と称し、
街中でもめている人に介入したりするほどおせっかいに見える、
自称「グループおたく」、「さすらいのファシリテーター」

 
  • TrackBack (Close): -

「ファシリテーターの目線シリーズ」第2クールのお知らせ

****************

コミュファシ道場
〜ファシリテーターの目線シリーズ

****************

満を持して!(?)
遂に「コミュファシ道場」がこの冬よりスタートします。

「コミュファシ道場」は一言で言うと、
コミュニティファシリテーションの根幹に関わるあり方・視点などを
体得するための研鑽の場です。

コミュニティファシリテーションは、
・個人のファシリテーション(自分・相手)
・関係性のファシリテーション
・グループのファシリテーション
とさまざまな対象において、場面・状況を超えて介入していく支援手法です。

「ファシリテーター」と一言で言っても
ワークショップ、会議、紛争解決、合意形成など
「ファシリテート」のスキルが必要とされるのは、
実に様々な場面があります。
それぞれの分野に具体的なテクニックやスキルがあって
それを教えてくれる本や講座はたくさんあります。

しかし、日頃「ファシリテーター」役を担うことが多い方、
また、日頃「ファシリテーター」役でない方、
こんなことを感じたことはありませんか?

「この引き出し(テクニック)は、どのタイミングでどう使えばいいの?」

こういったテクニックやスキルも勿論大事ですが、
立場や状況が変化する中、適切なタイミングで、
適切な使い方をすることが重要です。

タイミングを間違えれば、
場がしらけてしまったり、
流れを止めてしまったり、
相手を怒らせてしまったり、
なんて危険性も孕んでいます。

しかし、この「タイミングの判断」の方法に関しては
体系立てて解説されていることはほとんどありません。

そこで、どんな場面のファシリテーションにでも応用できる
「コミュニティ・ファシリテーション」の実践家である
廣水乃生さんを講師に迎え、
「ファシリテーターの目線」ということで、
テクニックやスキルを適切に使うために、
グループや場を「どんなふうに見ているか」
ということを学びます。

プロセス指向心理学をベースにする
コミュニティ・ファシリテーションは
実に様々なものの見方があります。

今回は「シリーズ」として、
この「ものの見方」をひとつずつ丁寧に
理論と実際のケースを交えながら解説していきます。
これまで講座に参加したことはあるけど、
それぞれの見方についてもっと掘り下げたかった、
という方にもオススメです。

Vol.1「機能するファシリテーター(自覚・意図するもの・意図しないもの)」
Vol.2「目に見えるもの・目に見えないもの(CR/NCR)
Vol.3「フィードバックの捉え方(アツい反応)」


*過去の詳細はこちら
■Vol.01〜03詳細
http://taikutsu.main.jp/index.php?itemid=899
■Vol.01〜03レポート
http://taikutsu.main.jp/narrowwork.php?itemid=938
■Vol.04〜06詳細
http://taikutsu.main.jp/narrowwork.php?itemid=969
■Vol.04〜06レポート
http://taikutsu.main.jp/narrowwork.php?itemid=1007
■Vol.07〜08詳細
http://taikutsu.main.jp/narrowwork.php?itemid=1003

来月以降も不定期で続いていきます。
すべて受講すれば、
ワークショップや会議に入っていくときに
様々なものが見えるようになるはずです。

勿論、各回完結ですので
必要なところだけの受講も可能です。

■日時
Vol.01:11月29日(火)19:00〜22:00
Vol.02:12月6日(火)19:00〜22:00
Vol.03:12月13日(火)19:00〜22:00

■会場
谷町空庭
大阪市中央区常盤町1-1-8 6階
地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅より徒歩5分
http://soraniwa.net/tanimatisoraniwa.htm

■参加費
3,000円/1回

■お申込・お問い合わせ
recycle(この間に@を挿入してください)occn.zaq.ne.jp

■ファシリテーター
廣水乃生(ひろみず・のりお)

米国プロセスワーク研究所大学院で
組織の活性化と対立状況への介入について
3年間専門的なトレーニングを受け、
コミュニティファシリテーション研究所を設立。
現在は日本各地で、
「世界平和は自分の平和と身近な人の平和から」を合言葉に
さまざまな組織・企業の合意形成プロセスや研修、
さまざまな葛藤状況の話し合いの進行(ファシリテーター)をしている。
「ストリートファシリテーション」と称し、
街中でもめている人に介入したりするほどおせっかいに見える、
自称「グループおたく」、「さすらいのファシリテーター」

 
  • TrackBack (Close): -

「フリーランス&個人事業のための基礎知識」



これからフリーで働いていこうかな、とか
フリーになった(なってしまった!)ばかり、という方にオススメの講座です。
職場で企画した講座です。
ナローワーク主催ではありませんが、
もしよければ、是非に。

==================

フリーランス&個人事業のための基礎知識

http://www.adash.or.jp/?p=5595

==================


フリーランスになったばかりの方や、個人で仕事を受けながら収入を得ている方、
今は企業で働いているけどフリーでの働き方に興味がある方が対象の、
自営業を賢く生きていくための「身を守り」「事業を発展させる」実践的な講義です。
企業に勤めていたときはよくわからなかった税金のことや保険のこと。
「そもそもどういうこと?」という基礎の基礎から専門家が噛み砕いて説明します。
また、見積もりの算出方法や帳簿の付け方、契約書の作り方、
仕事の流れなども、先輩フリーランスの方から学びます。


◎プログラム
1日目:仕事の仕方・リスクマネジメント
2日目:保険・年金の基礎知識
3日目:確定申告の基礎知識
4日目:開業してみよう

◎こんな人にお勧め
・フリーランスになったばかりの方
・個人で仕事を受けながら収入を得ている方
・今は企業で働いているが、フリーでの働き方に興味がある方など

◎講座詳細
http://www.adash.or.jp/?p=5595

◎講師
近藤由美子 SANTA NETWORK 代表
松井一恵 社会保険労務士・CFP・Office M 代表
杉本浩志 税理士・杉本総合会計 代表


日時:11月9、16、30、12月7日(毎週水曜日)19:00〜21:00、全4回
参加費:15,750円(教材費・税込み)
定員:15名(先着順)
会場:A´ワーク創造館
申込:まずはお電話にて。
06-6562-0410


 
  • TrackBack (Close): -

More...

Home > Archives > November 2011

Search
Feeds

Page Top