Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
肝虫の退屈日誌 - 4月はエキサイティング

Home > 日々のつぶやき > 4月はエキサイティング

4月はエキサイティング

4月がかなりエキサイティングな月になりそう。

まず、4/9にコミュニティファシリテーション研究所主催の
お花見@扇町公園です。
あれこれ語りたいことがある人は
どなたでも参加してください。


そいで4/10は
「コミュニティリーダーのための「場を見る視点」
〜コミュニティ・ファシリテーション入門講座」という講座をやります。
コミュニティサロンやコミュニティカフェなどの
様々な人が集まる場をマネジメントしてる&したい人にはオススメです。

主なトピックはこんな感じ

・コミュニティファシリテーションとは?
・深層民主主義『小さな声にも耳を傾ける』場の視点
・目的論『起こることには意味がある?』
・エルダーシップとリーダーシップが求められるコミュニティーリーダー
・場の理論とロール「ひとではなくて声をみる」


4/11には
「ファシリテーター目線で学ぶプロセス指向のグループワークセミナー」
というのをやります。
ノリさんの講座を受けたことがある方で、もっとやりたい!
という方はこちら。個人的にはこれが一番楽しみ。

これは3部構成で、
1部は「How to グループワーク」、
2部が「グループワーク」、
そして3部は「ファシリテーションスーパーバイズ」ということで
第2部でのワークを素材に、
振り返りやグループファシリテーションの技術解説をします。


ちなみにコミュニティファシリテーション研究所はこちら。
http://comfaci.com/


それで翌週の4/17は
職場でトークサロン「あたらしい働き方」Vol.04。
ゲストは堺のパンゲアの湯川さん(正確にはSEINの湯川さん)
そして夜は勿論飲み会。



あとオフィス2.0も4月から始めれそう。



Ati!ネットワークが動き出したり、
からほりまちアートが始まったり。



あと職場の講座も新しく実験的なのが始まるし、
8月くらいに「仕事」をテーマにしたワークショップフェスティバル的なもの
(アンチなんとかドア、笑)もできないかと模索していたり、
社会的事業者を育てる6ヶ月の職業訓練コースを予定していたり。

そんな感じです。
なにかひっかかるものがあれば
気軽に声かけてください〜
comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 日々のつぶやき > 4月はエキサイティング

Search
Feeds

Page Top