Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
2畳大学 - これからの10年を妄想する会終了しました

Home > 報告 > これからの10年を妄想する会終了しました

これからの10年を妄想する会終了しました

  • 2010-01-31 (Sun) 10:06
  • 報告


今回は6人と人数が少なかったですが、
密に話すことができたので
結構楽しかったです。

1人3つずつ紙にテーマを書いて
それを裏返してシャッフル。
そこから1枚ずつひいていく、という方式でやりました。
今夜はお酒+お寿司で。

みんなから出て、考えたテーマは下記。

・10年前にはなかったもの
・作家
・一般の人
・体の調子
・デフレ
・金
・アート
・公共スペース
・ラジオ

以上です。
ちなみにtwitterで実況中継してたんで
よかったら見てみてください。
かなり断片的ですが・・・

いくつか個人的に思ったことを。

まずは1つめのテーマの「10年間になかったもの」
始めは変なテーマ書いてしまったなぁと思ったんですが、
10年後を妄想するときに、
逆にこの10年を考えたら
案外次も見やすくなるなぁというのが実感でした。
そもそもそんなに見えてないから
たいした差はないんですけどね(笑)
でも何かを考えるときに
全く逆のことを考えてみるのは重要だな、というのを痛感。

あとメンバーの構成もあって
「作家」「アート」に関しては
かなり長い時間はなしてたように思います。
その中で出てきた話で面白かったのが
「やりたいことがなんでもできるようになって、
どこかで急に人類滅亡」という
Tくんの発言。

前の日記でも書いたけど、
うめざわしゅんの「ユートピアズ」を思い出しました。
「理想」がいきすぎて、壊れていく世界。

コミュニケーションでも
「伝わらない経験」が伝えようとする力を生んだり、
スポーツでも
「達成できない悔しさ」から大きな記録が生まれたり、
そしてロックでも
「社会に対する反骨精神」から名曲が生まれたりと、
「できない」という制約のようなものが
今の便利な生活を支えている。
でもこの「できない」がなくなってしまったら
人間ってどうなっちゃうんでしょう。

「できるようになる」ことを夢見てたはずなのに、
いざできてしまったら、そこで終わりになってしまうようにも思えます。

なんだこの矛盾。

そんな文脈から出てきた「アート禁止令」。
絶対にできないだろうけど、
もしできたら、逆にすごい作品が生まれそうな予感。

結構面白かったんで、
また違うメンバーでやってみたいなと思いました。
参加できなかったけど興味ある人は
言ってもらえれば優先して日程調整しますので
お気軽にドウゾ。
comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 報告 > これからの10年を妄想する会終了しました

Search
Feeds

Page Top