Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
肝虫の退屈日誌 - 企画会議ファシリテーション・ワークショップのお知らせ

Home > 告知 > 企画会議ファシリテーション・ワークショップのお知らせ

企画会議ファシリテーション・ワークショップのお知らせ

  • 2011-03-25 (Fri) 12:55
  • 告知
企画会議がいつもうまく進まない、
アイデアがなかなかふくらまない、
どこから手をつけていいかわからない、
そんな悩みはありませんか?

今回は、企画会議をテーマにした2部構成のワークショップを行います。

第1部では、2畳大学の梅山が今最も関心のある
「仕事を作るには」というテーマで実際に企画会議をします。
その企画会議にコミュニティファシリテーション研究所の
廣水乃生さんがファシリテーターとして入り、
企画会議をファシリテートしていく様子を実際に見ていただき、
最後に「なぜあの時こんなこと言ったのか」という
ファシリーターがどんなことを見ていたかという解説もしてもらいます。
「仕事を作るには」という企画の内容に関心がある方もぜひ。

第2部では、参加者が企画中のアイデアを持ち寄って
全員で考えるというワークショップを行います。
引き続きファシリテーターに進行してもらいながら、
他の参加者も一緒になって全員で考えます。
なかなかアイデアがまとまらない、
周りに相談できる人がいない、
普段相談しないような異業種の人に相談したい、
そんな企画を抱えている方はぜひ。
また第1部同様に、最後に解説も入れてもらいますので、
「企画案はないので、聞くだけ」の参加も歓迎です。

このワークショップでは、
第1部、2部と別々の切り口から
ファシリテーター目線での
効果的な企画会議の進め方を学ぶことができます。
また企画会議の進行を通じて、
アイデアを形にしたり、具体的にしていくためのプロセスについても
併せて学ぶことができます。
更に実際企画中のケースについても、
様々なアイデアをもらって、実際に考えを進めることができます。

【第1部について(議題「仕事を作るには」について)】

ここ最近、仕事の選び方に関する違和感を強く感じます。
「名前のある仕事」だけが果たして職業なんだろうか。
そこから選ぶことだけが仕事選びなんだろうか。
実際、言葉で説明できない職業の人も多い。
でもそういう人ほど、
周りから「どうやって生活してるんやろう・・・」と思われているけど
本人の中では一貫性があって、違和感はあんまりもっていなかったり。
でもその形ってきっと「自分の仕事」になってるんだと思います。
だとしたら、そこにある共通のものを見出せば、
意識的に「自分の仕事」を作っていくことも可能ではないんだろうか、
という仮説を立ててみました。
しばらくはこの仮説について取り組んでいくつもりです。
そこで今回は、このテーマを前提とした上で、
「自分が新たな仕事を作っていく」ということを企画会議の案件にしたいと思います。
具体的には、今の仕事を続けつつも、
収入を得るための仕事をもう1つ作りたいなと思っています。
自分にはどんなことができそうか、みたいなことを考えたいと思います。

テーマの詳細は梅山のHPからも詳しく見れます。
http://taikutsu.main.jp/2joe.php?itemid=859
http://taikutsu.main.jp/index.php?itemid=870

【第2部について(企画の持ち込み)】

第2部で持ち込みたい企画案がある方は、申込の際にその内容を簡単にお伝えください。
1つあたり、解説の時間込みで1時間程度を考えていますので、
当日の飛び込みでも持ち込みは時間を取れないことがありますので、ご注意ください。
先着で4件程度を取り扱う予定にしていますが、
当日の時間配分によっては、数が増えることもあります。
「こんなの聞いてもいいのかな・・・というものでもお気軽に!」


■日程■
4月3日(日)

■時間■
第1部 10:00〜12:00
第2部 13:00〜17:00

■場所■
オフィス2.0(シェアオフィス「常盤ソース」内)
大阪市中央区常盤町1−1−8 山内ビル4階
http://tokiwa-s.seesaa.net/category/8206048-1.html

■参加費■
第1部のみ 2,500円
第2部のみ 3,500円
通し参加  5,000円

■定員■
各部10名程度(先着順)

■申込■
recycle(この間に@を挿入してください)occn.zaq.ne.jp

*1部、2部、通し参加のいずれかを必ずご記入ください。
*3日以内に申込み受付完了のメールをお届けします。
受付完了メールが届かない場合は、削除済みフォルダや迷惑メールフォルダなども確認してください。それでも届かない場合は、お手数ですが再度お申し込み下さい。

■ファシリテーター・主催者プロフィール■

廣水乃生/コミュニティファシリテーション研究所

コミュニティファシリテーション研究所代表
東京学芸大学大学院教育学研究科修了
米国プロセスワーク研究所・葛藤解決・組織変革ファシリテーションマスタ ーコース修了
国連ESD認証プログラム・エコビレッジデザイン教育講師 世界観担当

自他共に認める「グループおたく」。
そのグループへのこだわりは並大抵ではなく、いろんなグループの会合などに顔を出したり、街中のアクシデントへの介入までする、通りすがりのファシリテーターとしてさまざまな「場」や「状況」に関わるこ とを趣味としている。
もともと理系で合理的な考えもしながらも、同時に柔軟で、むずかしい状況に対応するときのとらわれのなさは常人離れしていると言われている。


梅山晃佑/2畳大学

2畳大学学長
A´ワーク創造館スタッフ
からほりまちアート副実行委員長
シェアオフィス「オフィス2.0」メンバー
ワークショップデザイナー育成プログラム修了

1981年生まれ。異常に好奇心が旺盛。
「働く」「仕事」をテーマにした講座の企画を生業としながら、空堀の自宅の1室を開放したコミュニティサロン「2畳大学」を運営したり、からほりまちアート(2010年度で一旦休止)の運営に関わったり、梅田で日替わりマスターをしたりと、脈絡なくジャンル問わず様々な活動に顔を突っ込む。
全ての活動に共通する一番のテーマは「編集」で、人・物・知識・経験・場所などを編集して新しいものを生み出したり、モヤモヤの交通整理をしたりして、それが誰かの役に立つのが一番の喜び。
好きな言葉は「人生は命をかけた遊び」

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 告知 > 企画会議ファシリテーション・ワークショップのお知らせ

Search
Feeds

Page Top