Warning: Parameter 1 to NP_SlimStat::event_PreSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/main.jp-taikutsu/web/nucleus/libs/MANAGER.php on line 371
肝虫の退屈日誌 - green drinks tanimachi vol.4のお知らせ

Home > 告知 > green drinks tanimachi vol.4のお知らせ

green drinks tanimachi vol.4のお知らせ

  • 2012-05-28 (Mon) 18:05
  • 告知
エコやサスティナビリティをテーマにした飲み会の
グリーンドリンクスの4回目の開催が決まりました!
これまた直前ですが、6/4(月)開催です。

【6/4 gd谷町 vol.4】2足のわらじNight!!!!!
http://greendrinks.jp/announcements/gdtanimachi-vol-4/

僕も1回目にゲストで呼んでもらった
『2足のわらじNight!!!!!』シリーズの第3弾です!
ゲストは松中みどりさんという女性の方。

僕は初めての方なのですが、
ゲストの方を推薦してくれた、ままれさんの話や、
プロフィールや紹介文を読ませてもらって、
当日まであんまり時間はないですが、
これはたくさんの人に会ってもらいたいなー!
と思いました。

というわけで、ちょっとこの日は仕事を早く切り上げて、
みんなで飲みませんかー


【6/4 gd谷町 vol.4】2足のわらじNight!!!!!
http://greendrinks.jp/announcements/gdtanimachi-vol-4/


green drinks Tanimachi 第4回は、
『2足のわらじNight!!!!!』シリーズ、第3弾です!

仕事じゃないけどやりたくなる
お金じゃないけどやってしまう

よーく周りを見てみると、
仕事以外の活動にエネルギーを注ぎながら、
1週間を通してイキイキしている人っていませんか。

仕事+○○

「2足のわらじ」を履いて、平日も週末もなく忙しく動き回っているあの人。
だけどなんだか楽しそう。

仕事に加えて「もうひとつ」の活動をしているゲストのお話を伺いながら、
自分の働き方/生き方についてみんなで考えてみたいと思っています。

第二弾のゲストは、松中みどりさん。
英語にまつわるお仕事に携わりながら、
縁あるフィリピンでのピナツボ火山の災害で被害に遭われた先住民のアエタの人たちを
アエタの人たちで支援できる仕組みづくりとして、
「教育里親プログラム」を立ち上げられました。
また、阪神大震災や名古屋での水害では自身も災害に遭い、
支援活動、募金活動を「当事者の立場」から積極的に行って、
問題に感じたことを行政に訴えたり。
知人が巻き込まれた朝日新聞阪神支局襲撃事件の後では、
言論の自由を暴力で解決されることを許してはならないという思いから、
犯人が捕まるようにと追悼イベントを事件のあった日付に毎年展開したり。
がんになって髪が抜け落ち、
女性としてショックを覚える人がまわりにも多数いることを知り、
ウィッグやメイクでおしゃれして楽しむ会を開きたいと病院に交渉したり、
病室に笑いをと落語会を開いたり。
他にもあれやこれやと・・・。
「職業」などの既存の型から入ると彼女の行動は、雑多に見えるかもしれませんが、
シンプルに「思ったことや感じたことに向き合わずにはいられない」
そんな“今”をまっすぐに生きておられる姿に様々な刺激とヒントを得られるかもしれません。

お話と交流会を通して、働き方や自分なりのわらじの持ち方について考えてみましょう!!!!


☆日時:2012年6月4日(月)19:30〜
☆場所:谷町空庭
    (大阪市中央区常盤町、地下鉄谷町四丁目下車徒歩3分)
☆参加費:1500円 (ごはん+1drink付)
☆ゲスト:松中みどりさん

☆タイムスケジュール(予定)
19:30  グリーンドリンクス谷町と2足のわらじシリーズについて
ゲストの紹介
参加者の自己紹介
19:40  ゲストトーク
20:20  質問タイム
20:45  交流会
21:30  中締め

☆ゲストプロフィール
松中みどりさん。
身近に関わった災害や社会問題に対して多くの活動を行い、
書ききれないほどの”ムカデ的わらじ”の持ち主である。
財団法人アジア図書館・文化会館(アジアセンター21)評議員。
京都大学医学研究科非常勤教務補佐員を経て、
同志社女子大学薬学部医学薬学英語研究非常勤講師。
アジア語学スクール英語専任講師。
アルク教育社英語非常勤講師。
名古屋NGOセンターなどで国際支援活動に必要な英語指導を担当。
1994年よりフィリピン先住民教育支援プログラム
「ピナツボ・アエタ教育里親プログラム」事務局代表。
病院での落語会などを実施する「患者会」の立ち上げ。
追悼イベントや世に訴える活動の実施。ほか。


☆申し込みは・・・
お申し込みを希望される方は、以下URL先の申し込みフォームよりご応募ください。

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGJxZ1QzQjhiT0NqbGltWE5GNlU2YUE6MQ


なお、三日以上経っても連絡がない場合は再度gdtanimachi☆gmail.com(☆→@)までご連絡ください。


 
comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 告知 > green drinks tanimachi vol.4のお知らせ

Search
Feeds

Page Top